1 ![]() この日は大雪。。。 旦那様が乗るはずだった飛行機は 仙台空港閉鎖のため欠航に(^^;) 夜、手すりのところをはかってみたら 25センチくらい積ってました。。。 ![]() 翌日はとっても良いお天気だったのですが 雪かきは必須でした。。。。 とほほ。。。 ▲
by nanahira
| 2015-01-30 23:08
| 日々のこと
![]() 朝食に添えるフルーツで季節を感じますよね♪ メロンが桃になって、梨になって、リンゴになって♪ そして! 大好きなイチゴの季節になりました☆。・:*:.・・:*:.・☆*:.・ この季節は、イチゴとリンゴが朝のフルーツです♪ 朝のフルーツは幸せ(◎^^◎)♪ ちなみに。。。 同じくだものなんですけれど 朝、みかんって食べずらいですよね。 なので、みかんは朝食には出しません。。。 ▲
by nanahira
| 2015-01-27 23:26
| 日々のこと
![]() この日、帰りがけに立ち寄った道の駅 那須高原 友愛の森 さんで たまたま見つけた、こちらのシフォンケーキ。 ![]() すごい勢いで売れていたので、わが家も1つ購入♪ 無添加のシフォンケーキで、 **************** たっぷりの那須滋養卵と たっぷりの牛乳を使用 小麦粉は栃木県産 イワイノダイチ。 砂糖は味によって、三温糖・白砂糖の使い分け キャノーラ油はコレステロールゼロを使用 **************** との事♪ 雑誌に紹介されてから、すごい人気なんだとか☆ ![]() ![]() 直売所の棚には、手書きで食べ方などが 詳しく説明されていました♪ ![]() もう1個買おうかと迷う暇なく、棚は空っぽ! 本当に人気商品なんですね! ![]() 食べてみて納得! 本当にフワッフワで美味しい~♪ わが家が購入したのはプレーン♪ とっても素朴なお味なの! 紅茶のお味もあったようです。 また是非、見かけたらリピしたいシフォンケーキでした☆ ▲
by nanahira
| 2015-01-25 23:00
| 那須♪
![]() クラシックカー博物館に貼ってあったポスターにある 「まるパン工房」さんのクマパンがとっても 可愛かったので、連れて行ってもらいました♪ ![]() カーナビさんの言うとおり~♪で行きましたが 正直、住宅街も住宅街だし、行き止まりっぽいし 大丈夫か??っと思っていた場所にありました。 夕方だったので売り切れちゃったかな~っと思ったけれど クマちゃんパンだけ3つ、残ってました♪ ![]() 食べるのが勿体ないくらい可愛かったです♪ ![]() お店の外で、何か視線を感じる・・・と思ったら ![]() ネコさんが見てました(^^;) ▲
by nanahira
| 2015-01-24 23:29
| 那須♪
![]() この週末は那須で過ごしました。 ドライブも兼ねて、今回は 那須クラシックカー博物館へ♪ クラシックカーの中には実際に乗り込む事が 出来るクルマも何台かありしたよ。 ![]() 私、昔のクルマの方が好きだな~。 なんか、愛嬌があって可愛いですよね。 ▲
by nanahira
| 2015-01-24 23:00
| 那須♪
私はインフルエンザにかかった事がないのですが
この時は「もしかして??」と疑う程、ちょっときつかったです。 気持ちが悪くてリバースを何度か繰り返し 食欲がなくなり、まる2日くらいポカリスエットや ヴィダーインゼリーだけで過ごしてました。 結局、3日目には、熱も下がり、食欲も戻り、 ほぼ回復していて、4日目には 普通に生活できてたから たぶん、インフルエンザじゃなかったんだろうと。 熱は37~38度をいったりきたり。 もともと、あまり熱は上がらない方なので このくらいの熱でもかなり辛かったです。 とにかく、ずーーーっと寝てて、起きたら汗をかいてるから シャワー&着替えて~の繰り返し。 翌日、病院へ行こうか迷ったけれど 熱が上がりきらないのと、食欲はないけれど 気持ちが悪いのは治ってきていたので もう少し様子見~っと思っていたら治っちゃった。 いったい、なんだったのかしら(??) インフルエンザって、すごく辛いと聞いているので 今回よりも辛いのかぁ~と思うと恐ろしくなります。。 ちなみに旦那様にはうつさず、済みました。 良かった。。。 ▲
by nanahira
| 2015-01-14 23:03
| 日々のこと
▲
by nanahira
| 2015-01-11 23:03
| 日々のこと
![]() この日は七草粥の日。 とはいえ、旦那様はこの日、早出でしたので 熱いお粥だと食べるのに時間かかっちゃうよね~と。 もともと胃を休めるという意味もある七草粥。 お正月から胃を整えるべく、そんなに 暴飲していないという事もあるので 今年は炊き込みにしてみました♪ 前日から七草をすべてみじん切りにして 味付けは「松茸の味お吸い物」で(笑)。 最近はまっている土鍋で朝、炊いたら お焦げも丁度良く、お味も良くて 旦那様にも好評でしたよ♪ オススメです(◎^^◎) お米1合に対して七草1P、お吸い物1PでOK♪ ▲
by nanahira
| 2015-01-07 23:52
| 四季☆。・:*:.・・
▲
by nanahira
| 2015-01-03 23:59
| 日々のこと
![]() 年末から那須に入り、元旦より実家へ移動。 穏やかに新しい年を迎えました。 今年も毎年恒例のおせち♪ 那須のキッチンはとても小さいので 出来るお料理は限られますが どちらにしても、毎年、ほとんどが 切って詰めるだけ(苦笑)。 作ったのは、栗きんとんと煮物だけ。 それでもお重とおとそセットを出すと お正月の雰囲気になるので 我が家にはかかせないのです。 今年も一年、穏やかに過ごせますように (◎^^◎) ▲
by nanahira
| 2015-01-01 23:45
| 日々のこと
1 |
☆Profile☆
☆☆nana☆☆
はじめましてnanaです。 学年2つ下の優しい旦那様との気ままな二人暮し☆ ■2002年12月 結婚 ■2003年4月 転勤のため旦那様の地元である札幌へ♪ ■2006年7月 転勤のため埼玉での生活がスタート☆ ■2012年7月 転勤のため 被災地仙台での生活がスタート☆ ■2015年6月 那須でのプチ田舎暮らしスタート♪ ■2016年7月末 転勤のため埼玉での生活スタート♪ ■2018年7月末 転勤のため札幌での生活スタート♪ 食べたもの、作ったものなど、その日の気分でなんとな~く書き綴っている、ゆるゆる日記です☆ (◎^^◎) カテゴリ
レシピ♪ 北海道のおすすめ 水曜どうでしょう 東北の旅 関東の旅 関東の食 日々のこと 四季☆。・:*:.・・ アイス 家具・家電・食器など お菓子・食品 大阪・神戸・京都 Beauty saipan 名古屋 免許 車の練習 沖縄 GUAM 四国 HAWAII 仙台生活 東北の食 ご当地?キャラクター アトピー 新潟の旅 那須♪ ハウステンボス&福岡 畑 以前の記事
2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||